8/2 砂物 in 鳥取
土曜日仕事が終わってから釣り具屋へ。
タイカブラ買いながらどこ行こうか思案・・・・
店を出てからも車を走らせながら悩みまくり
ショア真鯛狙いで岡山~広島あたりに行こうか?
それとも南紀?
いろいろ考えたんですが天候の良さそうな日本海側に決定。
狙いは砂物です。
昨年の今頃はアジナブラもあったのでそれも少し期待して・・・
それにしても高速¥1000はホントありがたい
鳥取なんてあっ!ちゅうまに着いちゃいます。
¥1000期間終了したらと思うとコワいですが・・・
もう下道長時間走れんかも・・・・・
まあそんなこんなで到着したんですが外は雨
とりあえず暗いうちに漁港でアジングでもと思ってましたが朝まで寝ることに。
・・・・・・zzzZZZ
で夜明けジャストに目覚めると雨も上がってバッチリ!!!
一応カッパの上だけ着て用意していざ釣り開始
長ーいサーフをひたすら投げながら歩きながら投げながら
たまーにフグにワームを食われたり。
30分ぐらいやってようやくHIT!
しかし痛恨のバラシ
なんかイヤーな感じ・・・
雨も降りまくってきたりでおパンツまでぐっしょり
その後ろくなアタリも無いまま時間が過ぎ2時間ぐらいたってようやくHIT!
38cmぐらいのチビマゴチ
ストリンガーで引きずりまわして30分ぐらい釣りするが魚が死にかけて浜に打ち上げられるようになったので一度車へ帰還。
魚をクーラーにぶち込んですぐさまもう一度釣り場へ
またまた雨の中歩き回りなんとか1匹GET!
先ほどと同サイズのマゴチ。
ストリンガーにかけて次の一投でまたまたHIT!!!
今度のは40後半のまあまあサイズ。
その後も結構頑張ったけどヒラメらしきバラシのみで終了。
使用タックル
ロッド Gクラフト デビル ルシファー792H
リール ダイワ ルビアス2506
ライン ユニチカ スーパーエギングPE 0.6号
リーダー フロロ 12lbs
ジグヘッド コアマン パワーヘッド 9g~12g
ワーム マーズ スワロー55
関連記事