6/20 砂もん in 鳥取サーフ
マタマタ砂もん行ってきました。
タイトルが鳥取になってますが夜は島根にいました。
釣具屋さんによって投げ釣り仕掛けとゴカイ買って
今回の狙いは砂もんって言ってもルアーフィッシングではありません!
夏の風物詩
例のアレです。
そう!
KISSデス
日本ではチューといいますが。
仕掛けは簡単。
シーバスロッドやエギングロッドにPE06-1号ぐらいをまいたリール
そしてリーダー12-16lbぐらい
天秤5-10号ぐらいに投げ釣り仕掛けの2~5本針ぐらいのやつ付けて
エサ付けて投げる!!!
そしてゆっくり引いてくるだけです
そしたらプルプルって感じで釣れてきます
もちろんメバルタックルやアジタックルでもOK
遠投しなくっても意外と波打ち際でも大きいのが釣れちゃいます!
そんなこんなで夜中ちょろっと島根で釣りして朝方のマゴチヒラメ狙いで鳥取に移動=3
釣り場に着いた途端あまりの眠さで就寝。
起きたら完全に夜が明けきってました
マタマタ寝過ごした・・・
とりあえず餌が残ってたので投げ釣り開始。
飽きない程度にポロポロとキスが釣れていきます。
釣りしながら波打ち際を見ているとなんか奇妙な生物が・・・・
とりあえず捕獲作戦開始!
そしてGET!!!
タコブネ
ちょっとグロくてキモイけど結構キレイ!!!
そっと優しくリリースしました。
その後もなかなか餌がなくならず結局昼前まで投げ釣りやって帰って来ました。
結果は20cmぐらいまでを40-50匹ぐらいでした
タックル
ロッド : Gクラフト セブンセンス リミテッド962
リール : シマノ ツインパワーC3000
ライン : PEライン
リーダー : フロロ 12lbs
天秤 : 10号 3本針キス仕掛け
関連記事