
にほんブログ村
2012年07月09日
6/30-7/1鳥取サーフ~愛媛ボートロック
6/30
砂物狙いで鳥取サーフへ。
夜明けすぐに少しキス狙い。
20cmまでは数釣れるが良いサイズは不発。
キス釣りは同行者にまかせてマゴチヒラメ狙いにシフト。
時折雨がやる気を削ぐ。
マゴチを意識して底を丹念に探るとアタリは有るものの乗りが悪い。
恐らく極小のソゲ。
結局昼までやってソゲ3枚、マゴチ2匹で終了。
7g程度のジグヘッドにオサムズファクトリーのフラッパーメイン。

朝焼けがキレイ。
いったん大阪の自宅に帰り翌日の愛媛ボートロックのために再度出発。
かなりの強行軍。
今回の愛媛ボートロックは3人でレンタルボートを借りての釣り。
釣友の操船で6時前に出船
台風の影響で少しウネリあり。
まずは大型期待の深場を流すが不発。
ガシラのみ。
オオモンハタとマダイが期待できるポイントへ移動。
コアマンのアイアンプレートで底から巻き上げて探っていくとHIT!
45cmのオオモンハタ。
そしてまたまたIPに何やらパワフルなやつがHIT!
掛けた瞬間から走る!
突っ込む!
カンパチ?とも思ったが途中からは走らず首振る感じ。
浮いた魚体はきれいなピンク。
良いサイズのマダイ。
ポロポロとガシラを追加するが肝心のハタ系がイマイチなので移動。
ポイントを次々と流しながら移動。
当初予定していたオオモンハタ爆釣のハズのポイントが荒れて行けそうもないので引き返すことに。
それが功を奏したのかアカハタ連発のポイントを発見!
一時入れ掛かり状態!
中には全くなすすべなくフックを折られた超ド級もHIT。
アカハタではなさそうですが。
釣ったのはほぼ21gのボトムノッカーにマーズのスワロー55!
そんなこんなで5時前に帰港。
愛媛ボートロックを何とか堪能できました。
仲良く3人で魚を分けたので1/3の釣果写真

やっぱり愛媛はすごい!
砂物狙いで鳥取サーフへ。
夜明けすぐに少しキス狙い。
20cmまでは数釣れるが良いサイズは不発。
キス釣りは同行者にまかせてマゴチヒラメ狙いにシフト。
時折雨がやる気を削ぐ。
マゴチを意識して底を丹念に探るとアタリは有るものの乗りが悪い。
恐らく極小のソゲ。
結局昼までやってソゲ3枚、マゴチ2匹で終了。
7g程度のジグヘッドにオサムズファクトリーのフラッパーメイン。

朝焼けがキレイ。
いったん大阪の自宅に帰り翌日の愛媛ボートロックのために再度出発。
かなりの強行軍。
今回の愛媛ボートロックは3人でレンタルボートを借りての釣り。
釣友の操船で6時前に出船
台風の影響で少しウネリあり。
まずは大型期待の深場を流すが不発。
ガシラのみ。
オオモンハタとマダイが期待できるポイントへ移動。
コアマンのアイアンプレートで底から巻き上げて探っていくとHIT!
45cmのオオモンハタ。
そしてまたまたIPに何やらパワフルなやつがHIT!
掛けた瞬間から走る!
突っ込む!
カンパチ?とも思ったが途中からは走らず首振る感じ。
浮いた魚体はきれいなピンク。
良いサイズのマダイ。
ポロポロとガシラを追加するが肝心のハタ系がイマイチなので移動。
ポイントを次々と流しながら移動。
当初予定していたオオモンハタ爆釣のハズのポイントが荒れて行けそうもないので引き返すことに。
それが功を奏したのかアカハタ連発のポイントを発見!
一時入れ掛かり状態!
中には全くなすすべなくフックを折られた超ド級もHIT。
アカハタではなさそうですが。
釣ったのはほぼ21gのボトムノッカーにマーズのスワロー55!
そんなこんなで5時前に帰港。
愛媛ボートロックを何とか堪能できました。
仲良く3人で魚を分けたので1/3の釣果写真

やっぱり愛媛はすごい!
Posted by シャクレンジャー at 19:26│Comments(0)
│いろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。