ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
にほんブログ村ランキング参加中!ポチっとお願いしま~す
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

2009年05月15日

5/9-10 アジング in 愛媛

またまた出撃しました!!!

今回の目的は新規開拓ですキラキラ

9日の夜明け2時間ほど前に現地到着。

まずは前々から行けそうな感じのしていた場所にダッシュ

山道を通って行くポイントですが初めてにもかかわらずスムーズに海まで到着。

足場も良く良いタイミングに行けば釣れそうな場所でした。

次なるポイントを探し移動ダッシュ

次に目星をつけていたポイントも山歩きコース汗

とりあえず30分ほど山の中を彷徨いましたが結局海まで出ることができず引き返しましたタラ~

この時点でほとんど夜が明けてきたので次が本日最後のポイント。

ここはものすごくイージーに釣り場にたどり着くことに成功!

朝マズメに間に合い釣りスタート!!!

キャロで底を丹念に攻めていくと待望のアタリキラキラ

ガツンとあわせてバッチリフッキング成功ハート

走り方、突っ込み方、首の振り方どれをとっても間違いなくデカイアジの引きドキッ

かなりパワフルでなかなか寄らない!!

そうこうしている内に寄るには寄ったけど底で寄ってしまい手前のブレイクにPEが当たって痛恨のラインブレイクガーン

デカかったのに・・・・・・・・タラ~

とりあえず気を取り直してリグり直し釣り再開。

しかしこの後はアジのアタリはまったく無し汗

沖のほうでヒラがベイトを追っかけていたのでフルキャストして表層を巻いてくるとHIT!!!




5/9-10 アジング in 愛媛


50cmちょいのヒラセイゴGET

そんな感じでアジング終了ダウン

日中はうろちょろ走り回ってタイラバやエギを投げるがガッシーのみで終了。

10日は深夜から来られるCCベイツさん御一行の為に夕マズメから場所キープ。

釣れない潮の中頑張り続けるが豆アジとガッシー、ネンブツのみダウン

夜中になってようやくCCベイツさん達が登場してくれたので場所移動車=3

あまり遠くに新規開拓に行く気力が残っていなかったので近くの実績場で釣りを始めるが撃沈タラ~

さらに少し場所移動して頑張ると明け方に中層で20-25cmぐらいのがポロポロっと3つほどHIT

同じポイントで底をリフト&フォール+巻上げで狙っているとアタリがキラキラ

ガツンとフッキング!ムカッ

あわせた瞬間からカナリのパワフルトルクでラインを引き出されるハート

と同時に走り出しのスピードからアジで無いことも判明ダウン

少しがっかりしながらもパワフルな相手と張り巡らされたロープを相手にしながらカナリ時間を掛けて無事ネットイン!!!ドキッ





5/9-10 アジング in 愛媛

78cm 4.8kgのヒラスズキ



で、結局この魚に時間を掛けすぎてチャンスタイム終了。

今回はデカアジは無しでしたが新規開拓もしたしそれなりに価値のある釣行でした!!!




タックル
ロッド : テストロッド7’6”  、 GM JJマックR-73
リール : Daiwa 07ルビアス2506
ライン : バリバス PE 0.3号  、 ユニチカスーパーエギングPE 0.6号
リーダー : 6lbs
ジグヘッド : C,C,ベイツ アジタブレット0.2g、0.4g  、 ガマカツ コブラ1.0g#2
キャロシンカー : C,C,ベイツ プロトキャロ 
ワーム : C.C.ベイツ アジソフト3インチ ソフトタイプなどなど





同じカテゴリー(アジング)の記事画像
デカアジへの近道!その7
デカアジへの近道!その6
スランプからの脱出
久しぶりにアジング
秋アジング
4/17 アジング、青物、カマス in 紀東~南紀
同じカテゴリー(アジング)の記事
 新デカアジへの道!その2 (2025-01-17 17:11)
 新デカアジへの道!その1 (2025-01-10 09:26)
 RESTART (2025-01-08 11:08)
 デカアジへの近道!その7 (2014-05-28 13:28)
 デカアジへの近道!その6 (2013-11-07 19:36)
 デカアジへの近道!その5 (2013-08-21 05:46)

Posted by シャクレンジャー at 10:54│Comments(4)アジング
この記事へのコメント
おつかれさまです!
ひらすずきごちそうさまでしたw
週末は愛媛でしょうか?
Posted by ドミよし at 2009年05月15日 20:51
そういえばC.C.Bait'sさんのブログで拝見してたのに忘れてました。(笑)
6ポンドリーダーでヒラスズキは、かなりスリリングですよね。
お見事です!!
今週も愛媛でアジングでしょうか??
Posted by リャンチー at 2009年05月15日 22:10
あれこれやると釣れないオレ
今度はヒラスズキ一本勝負かな?
釣るのが先か三行半が先か(爆
Posted by すえ at 2009年05月16日 10:32
ドミよしさん

毎度です!
今週末日曜はやることがあるので釣り無しですわ(T_T)





リャンチーさん

こんにちは!
今週は無理です(T_T)
ヒラはパワー有るけど走り出しが遅いんでオープンなら結構余裕ありますね。
今回はロープだらけの所だったんでカナリ時間掛かりましたけどねー。





すえさん

ええメバル釣ってますやん!!
家庭を捨ててヒラ一本勝負で行きますか?(^^;)
沖磯カンパチ狙いってのもありますけど・・・・
Posted by シャクレンジャーシャクレンジャー at 2009年05月16日 17:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/9-10 アジング in 愛媛
    コメント(4)